top of page

Profile 更新日:2025年 5

S__17997861_0.jpg

国立科学博物館(茨城県つくば市)で撮影(2024年8月)

May 2, 2025

書籍にて研究成果が紹介されました。

 きのしたちひろさんのご著書「最新研究で迫る 生き物の生態図鑑」にて、ヒメキンカライソギンチャク (Stylobate calcifer)に関する研究成果が紹介されました

お買い求めはこちらから → Amazonのページ

February 1, 2025

異動のお知らせ

 2025年2月1日より熊本大学 くまもと水循環・減災研究教育センター 沿岸環境部門に准教授として着任しました。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

April 1, 2024

異動のお知らせ

 2024年3月末に奄美大島を離れ、4月1日より日本学術振興会特別研究員PDとして国立科学博物館に所属することになりました。引き続き、ヤドカリとイソギンチャク類の系統分類・生態研究を進めて参ります。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

April 28, 2023

The Guardianで研究成果が紹介されました。

 イギリスの大手一般新聞であるThe Guardianにて、ヒメキンカライソギンチャク (Stylobate calcifer)に関する研究成果を紹介していただきました

   タイトル: Discovered in the deep: the superbuilder sea anemones that make verandas.  link

April 3, 2023

異動のお知らせ

 2023年3月末に岩手での任期を終え、4月1日より鹿児島大学国際島嶼教育研究センター奄美分室の特任研究員に着任しました。奄美大島の生物の豊かさを活かして、フィールド中心の研究を進めて参りたいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

March 19, 2023

昨年記載したイソギンチャクが「世界の海洋生物の新種10選」に選ばれました 

 2022年4月に新種として発表した「Stylobate calcifer」が、国際的な海洋生物のデータベースであるWoRMSから世界の注目すべき海洋生物の新種トップ10(2022年)に選ばれました!!

WoRMSからの紹介記事
https://lifewatch.be/en/worms-top10-2022#Stylobates_calcifer

東大大海研からの紹介記事

https://www.aori.u-tokyo.ac.jp/aori_news/information/2023/20230319.html

April 25, 2022

種のイソギンチャクを記載しました 

 私たちの研究グループが、三重県および静岡県沖の新海域から新種のイソギンチャクを発見しました。本研究成果は米国生物学雑誌「The Biological Bulletin」に掲載され、掲載号の表紙に選ばれました。

プレスリリース

https://www.aori.u-tokyo.ac.jp/research/news/2022/20220426.html

  よしかわ あきひろ

  吉川晟弘 (Akihiro YOSHIKAWA)

  熊本大学 くまもと水循環・減災研究教育センター 

    沿岸環境部門(合津マリンステーション)

  准教授

 併任:理学部(生物学コース)

    自然科学教育部 理学専攻(生物科学コース)

  • 研究テーマ

・海産無脊椎動物の系統分類学・行動学

​​    (大学院生・学振PDなどの受け入れも可能です

 1992年生まれ。和歌山県出身。

 三重大学卒業。京都大学大学院にて博士(理学)を取得後、東京大学、鹿児島大学、国立科学博物館での研究員を経て、現在は熊本大学に准教授として所属

  • 所在地

  熊本大学 合津マリンステーション(臨海実験所)

  〒861-6102

    熊本県上天草市松島町合津 6061,

      熊本大学 合津マリンステーションアクセス
  熊本大学 黒髪南地区(キャンパス)

  〒860-8555

    熊本市中央区黒髪2-39-1,

      熊本大学 くまもと水循環・減災研究教育センター

       沿岸環境部門 黒髪南C7(共用棟黒髪3)611号室アクセス

  • 趣味・特技

 剣道・柔道・合気道・筋トレ

  • E-mail

 akiyoshikawa (あっと) kumamoto-u.ac.jp

 akj.kt.ex80 (あっと) gmail.com

  • Websites

researchmap

Research Gate

Google Scholar

  • Facebookの社会的なアイコン

​© 2023 by STREET LIFE. Proudly created with Wix.com

bottom of page